政治・社会 高市政権──“悪魔合体”が壊す日本のバランス。感情の政治と熟考の政治、その差が国を分ける 2025年10月22日 序章:女性初の首相という「表層の希望」 日本で初めて、女性の首相が誕生した。多くのメディアは「歴史的」「多様性の一歩」と報じている。その言葉だけを聞けば、確かに明るい未来を感じるかもしれない。 だが、私はそのニュースに喜びよりも、不安を覚えた。 なぜならこの「女性初」という肩書の...
未分類 最近お粥が好き 2025年10月9日 最近、お粥にはまっています。きっかけは、少し胃が疲れていた日の朝。なんとなく温かいものが食べたくなって、余っていたご飯を土鍋に入れ、出汁を注いでコトコトと火にかけたのが始まりでした。 一人用の小さな土鍋が、思いのほかちょうどいいサイズで。お米がふわっと膨らんでいく様子を見ていると...
政治・社会 投票案内ハガキを捨てた?入院中でも、地元に住民票があっても“今いる場所”で投票できます 2025年7月5日 選挙のたびに「行かなきゃな」と思ってはいても、「地元じゃないから無理」「入院中だし…」「案内ハガキなくしちゃった」そんな理由で、なんとなく投票をあきらめていませんか? でも実は、そういう状況でも、投票できる方法がちゃんと用意されているんです。 ◆ 入院していても「不在者投票」で投...
未分類 \現実と向き合う/この社会を俯瞰しよう 2021年1月13日 なたりー自分の生きにくさの原因について現実と向き合って戦略を立てましょう。 日本の社会での労働賃金はどんどん下がっていくことを知ろう。 日本の平均給与は1995年より下回っている。1990年代よりも下なのである。これが日本経済の実態である。 日本のローカルで働く選択肢しかない自分...
未分類 心機一転、ブログを書いていきます。 2020年5月29日 いや〜サーバーが不正アクセスを受けて色々と初期化することになり きれいさっぱり消えました。 記事も多くなってきてごちゃごちゃしていたのでまたのんびり書いていこうと思います。 よろしくです。...