この記事の目次
レイプ・性被害を受けた場合
性暴力ワンストップセンター
ワンストップセンターへの連絡
性犯罪・性暴力被害者のための ワンストップ支援センターの一覧|男女共同参画局
緊急避妊薬・アフターピルの入手方法
性交時に避妊に失敗した場合、緊急避妊薬・アフターピルを服用することで妊娠を防ぐことができます(100%ではありません)。
このアフターピルが効くのが性交後72時間と言われています。
避妊失敗した場合、望まない妊娠を防ぐためには時間との戦いになります。
緊急避妊薬・アフターピル|PILCON
家族と不仲などで家に帰れない理由がある
ハッシュタグで無料でいられる場所を探そう
twitterでハッシュタグを利用して無料で過ごせる場所の情報がシェアされています。
#若者が無料でいられる場所おしえて
で自分の住んでいるエリアで無料でいられる場所がないか検索してみてください。
家に帰れない10~20代の女性の支援を行うバスカフェを利用してみる
NPO法人Colaboでは家に帰れない理由のある10~20代の女性に食事の提供や携帯の充電ができるバスカフェを運営しています。
シェルターもあるので、泊まるところがない場合に宿泊先も手配してくれます。
NPO法人Colabo
生活費に困っている
生活保護
もらえる生活保護費を計算してみよう
収入額によっては生活保護を受けた方が良い場合があります。
生活保護 金額 自動計算|布施弘幸 行政書士事務所
こちらのフォームに入力して計算すると自分がもらえる生活保護費の額を知ることができます。
現在の収入よりもらえる生活保護費の方が多い場合には生活保護を受けることを検討しても良いかもしれません。
失業・減収で家賃を払うのが大変
住居確保給付金と制度
失業・減収した場合に家賃を市が一部負担してくれる制度があります。
私も2020年4月頃にコロナウイルスで失業したため申請したところ3ヶ月分で約21万円を市が負担してくれました。
現在、延長もでき3ヶ月〜9ヶ月まで延長ができるようです。
食べるものに困っている場合
フードバンクを利用する
生活保護を受けていない方でケアワーカーに相談後、フードバンクから食糧支援を受けることができます。
畑をやってる農家さんに直交渉
近くに畑をやってる農家さんがいるなら直接交渉して
2〜3時間お手伝いするので野菜を分けてもらうのもいいかもしれません。
仕事・職場がしんどい
これってパワハラ?セクハラ?労基法違反?労働組合に相談する。
一人でも加入できる労働組合があります。
派遣ユニオン
相談できる人が誰もいないとどんなことが違反になるのかがまず分からない・判断できない場合もありますよね。
「これってパワハラ・セクハラですか?」
「違法でしょうか?」
と相談できるのが労働組合です。
この職場のやり方が普通ではなく異常であると分かると
転職にも踏み切れますよね。
転職して職場を変えるのも選択の一つですが
労働組合と一緒に闘うのも後に続く人のためにできる、とても意義のあることだと思います。
私も以前派遣社員として勤めているときに労働搾取にあって
個別に派遣元に抗議して対応してもらえたのですが
他の派遣スタッフのことも考えると、労働組合などを通して闘うべきだったのではないかと思うときがあります。