NEW おすすめカルチャー 私が聴いているラジオ番組|radikoですぐ聴けるおすすめ 2025年10月2日 私が普段よく聴いているお気に入りのラジオ番組をまとめました。 radikoリンクを貼ってあるので、気になったらぜひチェックしてみてください📻✨ 武田砂鉄 ラジオマガジン 月〜木 8:00〜11:30放送。 武田砂鉄さんがニュースや社会を軽やかに切り取...
おすすめカルチャー おすすめYouTubeチャンネル【知識×実務×心理×エンタメ】 2025年9月27日 情報戦国時代を生き抜くには、秘密基地に仲間と知恵をストックしておくのが一番!ここでは「生存戦略秘密基地」がセレクトした、おすすめYouTubeチャンネルを公開します。経済から心理、社会問題にエンタメまで──次の一歩のヒントがきっと見つかります。 ニクヨさんのYouTube 森永康...
おすすめカルチャー 心を揺さぶるラジオ ― クリス松村の『いい音楽あります。』と『9の音粋』 2025年9月22日 ラジオを聴いていて、「この番組だけは特別」と思える瞬間があります。私にとってその存在が、クリス松村さんのラジオ番組。日曜夜に放送される『いい音楽あります。』、そして木曜夜に登場する『9の音粋』。どちらも選曲が素晴らしく、音楽を“ただ聴く”以上の体験を与えてくれます。 『いい音楽あ...
おすすめアニメ 山田玲司さんという“大人”に憧れる理由|東洋思想と教養とユーモアで人生を語る人 2025年7月14日 今日は私がひそかにリスペクトしている大人、漫画家・山田玲司さんについて書きます。 漫画家でありながらYouTubeチャンネル「山田玲司のヤングサンデー」などを通して、社会、カルチャー、哲学まで語りまくる、唯一無二の存在。ただ“知っている”だけじゃない。体験や実感をもとに言葉を届け...
おすすめマンガ 人生の防災|搾取されない大人になるためのマンガ教科書 2025年7月12日 「お金って学校でちゃんと教えてくれない」「でも、大人になったら突然、税金、借金、保険、転職、年金…」そんな人に向けて、漫画で楽しく“お金のリアル”を学べる11作品を紹介。 ① 『ひとりでしにたい』(カレー沢薫・ドネリー美咲) テーマ:老後資金/終活/介護「孤独死をどう防ぐか?」と...
おすすめマンガ 「数字であそぼ。」で数字オンチを脱出したい 2025年6月30日 〜MLM・リボ払い・保険が怖くなくなる神エピソード3選〜 お金の話をするとき、なんとなくソワソワしてしまう。ローン、保険、投資、マルチ商法…。「よくわかんないけど、損してるかも?」という不安をずっと抱えて生きてきた。 そんな私の思考をゆるく・楽しく・深く変えてくれた漫画がある。そ...
おすすめカルチャー オーディションnonogirlsから学んだ、HANAとちゃんみなの”愛ある指導”の力 2025年6月19日 専門学校受験を控えていたある日、偶然出会ったYouTube番組「nonogirls」。私が最初に観たのは、まさにファイナリスト7人によるパフォーマンスが披露されたep15。そこから全話を一気に視聴し、何度も繰り返して観るほど夢中になりました。 https://www.youtub...
おすすめアニメ 「チ。 ―地球の運動について―」知的好奇心と探究心のバトンリレー 2025年6月9日 「チ。 ―地球の運動について―」のTVアニメを観ました。 TVアニメ「チ。 ―地球の運動について―」公式 原作は魚豊うおと先生。 【知的冒険マンガ『チ。』】 地球は本当に動いていないのか?中世ポーランドで巻き起こる“真理”をめぐる探求の物語 15世紀、つまり1401年〜1500年...
おすすめアニメ ウテナの革命は誰のため?所有と従属からの脱却を描いた物語 2025年4月21日 https://www.youtube.com/watch?v=vTJBA-nmYvs&t=322s NewsPicksで『少女革命ウテナ』の幾原邦彦いくはらくにひこ監督がゲストの回。 大好きな少女革命ウテナ!輪るピングドラムの幾原監督!いいインタビューです! 少女革命ウテナとは...
おすすめアニメ タツノコプロ ジェネレイターガウルって名作SFヒーローアニメ 2023年4月16日 グレープフルーツのチューハイが好きなことに気付きました。 最近のお気に入りはアサヒの贅沢搾りのグレープフルーツ、サッポロの三ツ星グレープフルーツ。 贅沢搾りはキウイ、ピンクグレープフルーツ、グレープ、レモンがあるけどピングレとグレープとキウイが好きです。 このサッポロのピングレも...