貸農園ライフ 自分で育てた野菜を収穫して食べるっていいね。 2023年5月5日 4月に母が背中にできた粉瘤の手術をしたりなどして、畑を1カ月ほど放置していました。 4月は専門学校2年次の新学期+新しい仕事のリズムを整えるのにあっぷあっぷな一か月でした。 ありがたいことに仕事も落ち着いてきて、母の術後も安定してほっとしています。 1カ月放置していた畑は草が生い...
この社会のこと メーデー 最低賃金の低さと求められる業務量、無理に適応する労働者。 2023年5月3日 スーパーのレジ打ちの仕事をしている。 久々に最低賃金の仕事をしていると本当にいろんな人に出会う。 変な客にも、搾取にいたぶられ追いつめられている労働者にも。 わざわざ女性店員のそばに来て「キモ」という客とか。 いやいや、いるんすよ。 わざわざ近いところに来て、スマホを耳にあてて誰...
政治・社会 意思決定の場に女性を。管理職・議員の女性が増えますように。 2023年5月1日 議員数が男女同数になった兵庫県小野市の女性リーダー養成講座 兵庫県の小野市では議員数が男女同数だそうだ。 これには仕掛けがあり、2010年に市が始めた女性のリーダー養成講座が女性議員増加の種をまいたおかげのようである。 市民を引っ張るリーダーはぽっと出てくるわけではなく、種をまい...
動画配信サービス ファミリーアカウントで複数人で同時視聴可能なU-NEXTの31日間トライアル中~ 2023年4月23日 動画ストリーミングサービスのU-NEXTユーネクストの31日間トライアルを試しています。 ちょっと昔のマイナーなアニメ作品が観たいのと、母が韓流が好きなので作品がいろいろ入っているのがいいなと思ったらU-NEXTだと作品数が多いとあったの試してみました。 『ジェネレイターガウル』...
買ってよかったもの イヤフォン 3000円の良い感じのイヤホン。中華製KZ!リケーブルが嬉しい。 2023年4月23日 ワイヤレスイヤホンがだいぶ市場に溢れてきましたが私は有線のイヤホンが好きです。 ワイヤレスのBluetooth接続だと混雑した場所などで接続に時間がかかったりするのがすごくストレスなので・・・ 聴きたい曲がぱっと聴けないのが嫌なんですよね。 でも有線のイヤホンってどうしても断線で...
おすすめアニメ タツノコプロ ジェネレイターガウルって名作SFヒーローアニメ 2023年4月16日 グレープフルーツのチューハイが好きなことに気付きました。 最近のお気に入りはアサヒの贅沢搾りのグレープフルーツ、サッポロの三ツ星グレープフルーツ。 贅沢搾りはキウイ、ピンクグレープフルーツ、グレープ、レモンがあるけどピングレとグレープとキウイが好きです。 このサッポロのピングレも...
やりたいことリスト 援農シェアハウス 半農業×半〇〇ライフ。援農シェアハウスのビジョン 2023年3月24日 酒を投入しながら自分がつくりたい援農シェアハウスの構想を練っています。 午前中は援農、遊撃農家。 つながっている農家さんと連携して、人手が必要な近隣の農家さんにチーム単位で農業のお手伝い。 午後は求職者と自営業者で分かれる。 求職者 職業訓練のような学校の授業でPC・WEB系分野...
SOS!ピンチの時に読む手帖 居住支援法人ひとり親 【居住支援法人】シンママが駆け込める不動産屋 2023年3月23日 最近はコミックの配信サイトでいろんな作品が読めるので、お試しでいろいろ読んで気に入ったものを購入しています。 ゆむいさんの『夫の扶養からぬけだしたい』という作品を読みました。 漫画家志望でアシスタントの仕事をしていたももこさんが出産を気に専業主婦に。 ワンオペ育児で旦那さんはそこ...
ブログ運営 【WordPress】Subscribe2で「申し訳ありませんが、サーバーエラーが発生したようです。また後ほどお試しください。」と出たときの対処法 2023年3月5日 ワードプレス、いろいろ放置していたら新着記事を自動でメールで配信するプラグイン「」なんですが どうも新規メールアドレスを登録しようとすると 「申し訳ありませんが、サーバーエラーが発生したようです。また後ほどお試しください。」と出て登録ができない状態になっていました。 ページアクセ...
貸農園ライフ 半農半X 毎週日曜日はシャベルを振り回す日。資本主義から離れる場所と引き寄せの話 2023年3月4日 2023年に入って貸し農園で小さな畑を借りて野菜をつくることにしました。 毎週日曜日はスコップと熊手を背負って自転車こいで畑にくりだして母と農作業をして、終わったら畑のそばでお昼ごはん食べてお茶を飲んで帰ってくる、というルーティンができつつあります。 まだまだ土づくり中で、今日も...