アプリ 勉強方法 社会人専門学生の記録 【社会人の勉強法】ノートアプリ「Noteshelf」を使い始めました 2023年9月3日 2024年2月22日 なたりー こちらのページはアフィリエイトリンクを使用しています。 現在医療系専門学校に通うなたりーです。 2年次の前期が終わろうとしています。 学校に久々に入学して思うのは「紙が多い!」 かなりかさばります。 カバンに入れて運ぶ生活を続けてしまうと肩がくだけてしまう! 友人がタブレットを活用して資料が授業ノート・プリントをパッと出しているのを見ていいなと思い先日UAUUのT30タブレットを購入しました。 ノートアプリはAppleだとGoodNoteグッドノート、AndroidだとNoteShelfがいいらしいのでNoteShelfノートシェルフをインストール。 有料アプリで720円でした。 医学部漫画の『Dr.Eggs』でも才女である西川さんが「GoodNoteがおすすめよ…」素敵な微笑みで主人公に教えていましたね。 タブレット勉強法を始めるならなるべく早めの方がいいかもしれません。 原稿を吸い込み式のスキャナーがあればたくさんある資料も楽にデータ化できるので紙資料でとっていたスペースが空いてスッキリしますね。 ScanSnapスキャンスナップも買って紙資料データ化生活を始めました。 荷物が軽くなってとってもいいですね・・・! 肉体的に疲れてしまうからなるべく荷物は軽くして勉強に集中したい。 ScanSnap iX100 FI-IX100BW スキャナー バッテリー内蔵 created by Rinker ¥21,500 (2025/01/20 16:14:42時点 楽天市場調べ-詳細) ScanSnap公式 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
コロナウイルス(Covid-19) 2020年4月〜9月までの申請は1月末まで!休業支援金についてのメモ 2020年4月1日〜2020年9月までの休業によって減収した方にが受け取れる申請の締め切りが2021年1月末までとのこと。 事業所(つまり職...
国内旅行 ダイチャリで逗子駅〜ソレイユの丘までサイクリング! 逗子駅からダイチャリfa-share-square-oに乗ってサイクリングをしながらソレイユの丘fa-share-square-oに行ってき...
やりたいことリスト 半農業×半〇〇ライフ。援農シェアハウスのビジョン 酒を投入しながら自分がつくりたい援農シェアハウスの構想を練っています。 午前中は援農、遊撃農家。 つながっている農家さんと連携して、人手が必...
おすすめ本 頑張りすぎない。力が抜けて良い感じのエフォートレスな生き方。 なたりー「」を読みました。頑張りすぎる現代の女性に読んで欲しい本です。 すでに頑張りすぎているわたしたち 現代の女性はみな頑張りすぎていると...
愛しきレトロゲーム PS3でPSのソフトがプレイできるんだね 最近知ったんですけどPS3でPS初代のソフトがプレイできるんですね。 家の掃除をしていたらPS初代のゲームソフトが出てきたのでプレステ初代の...
買ってよかったもの テレワークをトゥギャザーしちゃう、TTアーム。 雑貨屋さんで300円ほどで買ったスマホアーム、結構いいなと思って使っています。 友達とビデオ通話するときに顔の高さに固定できるようなものがほ...
この社会のこと 男女平等ランキング2020、121位の日本は紛争国と同レベル。 以前、twitterでフォローしているyoshilogさん(@yoshilog)が開いてくださったYoshiTech No.2 「女性のため...
この社会のこと 外国人技能実習制度。自国民弱者にも外国人にも冷たい日本。 外国人技能実習生への扱いがひどい。 私はについて心配していることがある。 労働力不足が問題視される業界(工場、農業など)が日本より貧しい国か...