NEW 政治・社会 投票案内ハガキを捨てた?入院中でも、地元に住民票があっても“今いる場所”で投票できます 2025年7月5日 選挙のたびに「行かなきゃな」と思ってはいても、「地元じゃないから無理」「入院中だし…」「案内ハガキなくしちゃった」そんな理由で、なんとなく投票をあきらめていませんか? でも実は、そういう状況でも、投票できる方法がちゃんと用意されているんです。 ◆ 入院していても「不在者投票」で投...
NEW 政治・社会 “産む機械”としての女性像に抗うために ──参政党に投票してはいけない理由 2025年7月5日 2025年7月、参政党・神谷宗幣代表が街頭演説で語った発言は、あまりに露骨で、私たち女性の尊厳を真っ向から踏みにじるものでした。 「子どもを産めるのは若い女性だけ」「高齢の女性は申し訳ないけど子どもは産めない」「女性の社会進出が進みすぎた」「男女共同参画は間違っていた」 これは、...
おすすめマンガ 「数字であそぼ。」で数字オンチを脱出したい 2025年6月30日 〜MLM・リボ払い・保険が怖くなくなる神エピソード3選〜 お金の話をするとき、なんとなくソワソワしてしまう。ローン、保険、投資、マルチ商法…。「よくわかんないけど、損してるかも?」という不安をずっと抱えて生きてきた。 そんな私の思考をゆるく・楽しく・深く変えてくれた漫画がある。そ...
おすすめカルチャー オーディションnonogirlsから学んだ、HANAとちゃんみなの”愛ある指導”の力 2025年6月19日 専門学校受験を控えていたある日、偶然出会ったYouTube番組「nonogirls」。私が最初に観たのは、まさにファイナリスト7人によるパフォーマンスが披露されたep15。そこから全話を一気に視聴し、何度も繰り返して観るほど夢中になりました。 https://www.youtub...
おしごと効率化メモ OPPOスマホでLINEアプリを2つ使う裏ワザ|仕事用・プライベート用を1台で完結! 2025年6月12日 こんにちは、ナツメです。今日は、スマホを2台持ちせずに「LINEを2つ使う」ちょっと得する裏ワザをご紹介。 SNS運用・物販・施術予約管理……フリーランスは「仕事」と「プライベート」を分けたい場面が多々ありますよね。そんな時に役立つのが、**Androidスマホならではの“アプリ...
おすすめアニメ 「チ。 ―地球の運動について―」知的好奇心と探究心のバトンリレー 2025年6月9日 「チ。 ―地球の運動について―」のTVアニメを観ました。 TVアニメ「チ。 ―地球の運動について―」公式 原作は魚豊うおと先生。 【知的冒険マンガ『チ。』】 地球は本当に動いていないのか?中世ポーランドで巻き起こる“真理”をめぐる探求の物語 15世紀、つまり1401年〜1500年...
買ってよかったもの 【レビュー】ソーダストリーム ガイアを使ってみた!|初めての炭酸生活にちょうどいい一台 2025年4月26日 今回は、私が実際に購入した 「ソーダストリーム ガイア(GAIA)」について、リアルなレビューを書いていきます。 私、炭酸水をがぶがぶ飲むタイプです。 ずっと気になっていた家で炭酸水が作れるソーダストリーム、とうとう購入しました。 炭酸水マシンって、色々種類があって迷うけど、 結...
おすすめアニメ ウテナの革命は誰のため?所有と従属からの脱却を描いた物語 2025年4月21日 https://www.youtube.com/watch?v=vTJBA-nmYvs&t=322s NewsPicksで『少女革命ウテナ』の幾原邦彦いくはらくにひこ監督がゲストの回。 大好きな少女革命ウテナ!輪るピングドラムの幾原監督!いいインタビューです! 少女革命ウテナとは...
お金の勉強 youtube 金融リテラシー上げ上げ!Youtuberの肉乃小路ニクヨさんが好き。 2025年4月11日 専門学校に通っていたこの3年間、地上波のテレビも観ないしYouTubeもあまりチェックしていなかったのですが 最近ニューレディ(女装家)の肉乃小路ニクヨさんが出ているYouTubeをよく観ています。 ニクヨさんは証券会社に勤めていた方ですごく経済に造詣が深い方。 とても話し方も穏...
社会人専門学生の記録 国家試験 祝・はり師きゅう師国家試験合格!勉強方法まとめ。 2025年4月5日 お久しぶりです、なたりーです。 ついに3年間の専門学校を卒業、国家試験に合格し無事にはり師・きゅう師になりました。 医療系の国家資格を取得できて嬉しいです。 備忘録として勉強方法など記しておこうと思います。参考になれば嬉しいです。 はり師・きゅう師の国家試験の科目内訳 はり師・き...