この記事の目次
私の応援している国会議員さん

大門みきしさん(@mikishi_daimon1fa-twitter)(共産党)
池内さおりさん(@ikeuchi_saorifa-twitter)(共産党)
小池晃さん(@koike_akirafa-twitter)(共産党)
福島瑞穂さん(@mizuhofukushimafa-twitter)(社民党)
大椿ゆうこさん(@ohtsubakiyukofa-twitter)(社民党)
小川淳也さん(@junyaogfa-twitter)(立憲民主党)
個人的に共産党、社民党、立憲民主党の党の方針や打ち出す提案などが自分が社会に対して望むことが近いので応援しています。
元候補者で応援している方
東京都の弁護士。元日本弁護士連合会会長。多重債務問題、消費者金融問題の専門家。サラ金問題を解決するために奮闘されていました。
穏やかなお人柄ですが弱い人のために闘う強い方です。多重債務者の方を守るためにサラ金の取り立て業者と闘っていたんだよ…
そういうことって、本当に正義感や弱い者いじめを憎む人じゃないとできないと思います。
2020年東京都知事に出馬されましたが残念ながら落選。
去年の都知事選後に近所に講演をしにきてくださって聴きに行ってきたんですが悪に負けない内なる炎を感じる方でした。
もし宇都宮さんが都知事だったら、たぶんコロナ対応や被害はもっとマシだったろうと思います。
韓国のソウル市政についてシェアしてくださったのですが非常に勉強になることが多かったです。
宇都宮さんが書いた韓国の市民運動についての本。今読んでいます。
今どんなことが日本の抱える問題なのだろうか?
日本の社会問題について知ることも大事な市民活動だと思います。
社会問題を知り、国会議員やその所属する党がどのような立場・考え方をしているのかを知りましょう。
情報収集におすすめなのはChoose Life Projectの動画です。
リンクChoose Life Project Youtubeチャンネルfa-share-square-o
国会ウォッチングしてみよう
リンクChoose Life Project #国会ウォッチングfa-share-square-o
選挙ウォッチを楽しむ人々が増えるといいな!
選挙ウォッチャーちだいさん(@chidaisanfa-twitter)の選挙のレポートを読むのが楽しいので
自分の住んでいるエリアではないところの抱えている問題、候補者の争点や結果を知ることができとってもおすすめです。
チダイズム|選挙ウォッチャーちだい note
Choose Life Project(CLP)(@ChooselifePjfa-twitter)
CLPもホットな話題の見応えのある企画が多いのでおすすめです。