労働問題 【非正規労働者の小さな抵抗 前編】我々には殴り返さなければならぬときが、ある。 2022年9月28日 ども。なたりーです。 MacBook AirにいろんなAdobeソフトを入れていたのだけど容量が限界になってきた。 MacBook Airは直観で操作しやすいのでブログを書くときはいつもMACで感情のままにキーをタイプできて、Adobeのソフト(Photoshop/illustr...
VRゴーグル イエーイ、近未来!VRゴーグルでいろいろ試してみる話 2022年9月20日 面白いことをして遊びたいな〜と思って学校の夏休みに楽しもうと思って買ったVRゴーグル。 どんな楽しみ方があるのかいろいろ試してみようと思います。 初心者なので手が出しやすいモデルを購入。VRGPRO、買ってみた。 VRGPROというVRゴーグル。 片手操作用のリモコンがついていま...
政治・社会 国葬反対。故安倍晋三氏の国葬の中止を求めます。 2022年9月17日 安倍晋三元首相の国葬に反対します。 東京都国立市議会 故安倍晋三氏の国葬の中止を求める意見書 神奈川県では葉山町、鎌倉市も国葬の撤回を求める意見書を提出しています。 統一教会とずぶずぶだったこともメディアで暴露されていますね。 今回この国葬で神格化されることが後世にどう影響を与え...
OPPO Reno 5A OPPO Reno 5A で磁気PASMOカード→モバイルPASMOに切り替え 2022年9月2日 最近、iPhoneからOPPOオッポ Renoリノ 5A に切り替えてAndroidデビューしたなたりーです。 学校に通学するようになり定期券を作って、磁気カードのPASMOに現金でチャージをして毎日利用するようになりました。 現金で支払ったりするのが面倒なのとせっかくお金を使う...
下調べ オランダ 【移住先選び:オランダ】永住権取得→EUへの自由なアクセス権!ハードルの低さが魅力。 2022年8月20日 国外逃亡計画、ということ卓上旅行をしつつ移住先の下調べをしていきます。 今回は オランダってどんな国? 東はドイツ、南はベルギーと隣接していますね。 日本(成田)〜オランダ(アムステルダム)まで 日本の成田からオランダのアムステルダムまで行こうとすると最短のフライトで11時間ほど...
お家こもり マイクとミラーボールでおうちがカラオケスナックになりました。 2022年8月12日 コロナ禍に突入してからもう2年以上カラオケに行ってないんです。 また感染拡大で気をつけなくちゃいけないし、カラオケボックスの空調も気になる。 (ちゃんとコロナ対策してるって言ってもこれだけみんなあれこれ策を講じても感染が止まらないのだから"完璧な対策"など存在しないと思っています...
社会人専門学生の記録 自分を労い奮い立たせる日々。 2022年7月30日 こんにちは、今年の春から医療系の専門学校に通っているなたりーです。 前期の期末試験がひと段落したので少し浮上してきました。 いやぁ、働きながらの勉強って大変…! 仕事もそこそこパワー(成果)が求められて、脳を使って考えて体動かして働いて、終わったらみんなは家に帰って行くのに学校に...
コロナウイルス(Covid-19) 無料PCR検査受けてみた 2022年7月21日 またコロナウイルスの感染者数が増えてきて 神奈川県では登録された薬局・ドラッグストアで無料PCR検査が受けられるということで安心のために受けてみました。 検査無料化事業|神奈川県 フィットケアデポという株式会社カメガヤの運営するドラッグストア。 PCR検査|株式会社カメガヤfa-...
買ってよかったもの \うーん、マンダム。/電動コーヒーミルのオーシャンリッチで丁寧にコーヒーを淹れて飲む話 2022年7月17日 こないだコーヒー豆を買ったときに間違えて挽く前の豆の状態のものを購入してしまったので これを機にコーヒーミルを買って使ってみることにしました。 手動でカリカリやるのも楽しそうなのですが家族分ともなると一気に挽いてくれる方が楽で済むので電動のミルを購入してみました。 オーシャンリッ...
心と体の健康 コロナ禍生活に入ってから食いしばりがしんどい 2022年6月11日 最近食いしばりがひどい。 2020年初めにコロナ禍に突入したときも親知らずの悪化で顎関節症のような症状が出て大変な目に遭ったのを思い出した。 親知らずメモリアル2020.8.312020年はコロナ危機勃発で世界が混乱し大変な状況ですが私は失業に加え悪化した親知らずと戦っておりまし...