お家こもり お風呂 入浴剤、パック、あの手この手でお風呂時間を楽しくしよう 2022年2月2日 以前はリゾートバイトで出稼ぎ仕事をして実家に戻った際にはスパに行ってロウリュをしてリフレッシュするのが楽しみだったなたりー(fa-twitterearlgreyteco)です。 風呂は命の洗濯よとエヴァのミサトさんが言っていたものですが、温泉とか大きなお風呂が大好きです。 今はコ...
生存戦略・秘密基地 自分の人生や社会の未来を絶望しないためにどうしたらいいのかな。 2022年2月1日 こんにちは、なたりー(fa-twitter@earlgreyteco)です。 25歳に勤めていた企業に雇い止めされた頃から などなど、いろんなことを考えていました。 そこから職業訓練にいってWEBデザインを学んで知識した仕事に就いたり、 やっぱやりたいことやらないとだめ!後悔しち...
労働社会 日本のビジネス社会のおかしな部分を考える 2022年1月29日 『CONPANY SLAVE』や『政治的に無価値なキミたちへ──早稲田大学政治入門講義コンテンツ』などで日本社会や日本の労働社会の仕組みを教えてくれる個人投資家で早稲田大学の講師をしている大田比路おおたひろ先生がポッドキャストのチャンネルをつくって配信されていたので聴いてみました...
生存戦略・秘密基地 「同意」を学び、NOと言うトレーニングが必要だよね 2022年1月24日 https://twitter.com/chivillain/status/953967620142784512 こちらのツイートで紹介されている動画を見てほしい。 ケニアでの「同意」について学ぶプログラムがある。 Don't touch me! (わたしにさわらないで) 「同意...
才能の見つけ方 pickup 16タイプ無料性格診断テストの結果が面白かったのでおヒマつぶしにどうぞ 2022年1月21日 無料性格診断テスト 16Personalities この性格診断テストをやってみたんですが結果が結構面白かったのでよければ試してみてください。 16タイプって結構細かく分かれますよね。 私の結果はでした。 "広報運動家"型の性格 あなたの職業には興味はない。知りたいのは、あなたが...
心と体の健康 pickup ストレス対処の仕方いろいろ。 2022年1月21日 ストレス社会な世の中です。 老いも若きも様々なストレスにさらされています。 放送大学の心理学のテキストを読んでいたのですが、人がストレスを感じた時のストレス対処は大きく4つに分類できるようです。 心の仕組みを知っておくのも面白いですね。 ①問題焦点・積極型 ②問題焦点・消極型 ③...
労働問題 有給休暇 パート・アルバイト雇用でも有給休暇はもらえるので確認しよう 2022年1月2日 こないだつなぎで働いてた職場で驚いたんですが 長く働いてるパートスタッフさんが有給なんて取ったことないと言うのです。 パート・アルバイトでも条件を満たせば有給休暇を取得できます。 使わないなんてもったいないです。 条件は採用されてから6ヶ月以上継続して働き、契約で決められた労働日...
心と体の健康 pickupシャンパンタワーの法則 愛の優先順位とシャンパンタワーの法則。まずは自分の心のグラスを満たして良い。 2021年12月29日 自分の心のケアについて考えていました。 雇い止めにあったり、水商売やったり、職を転々としたりドタバタな人生を歩んでいる自分が 今やっと、少しずつ自分の人生を頑張りつつ、他のだれかや社会のことについて考えられるようになったのはなぜだろうかと。 それはやっと自分の心のグラスが優しさや...
労働問題 労働搾取サービス残業 記録は武器になる。出退勤・業務内容・メモを残す 2021年12月29日 出退勤の打刻について PCで打刻するタイプだと 朝早めに出勤して仕事をし始めて定刻前に「出勤」の打刻をしたり 残業にならないよう「退勤」の打刻をしてからさらに仕事を続けたり…。 これらはいけないことです。 それを周りのスタッフや会社が雰囲気として仕向けるようになっていたらマジやば...
おすすめマンガ ペルソナ PSPでプレイしている作品ー女神異聞録ペルソナ 2021年12月26日 年末年始など、すこしまとまったお休みができるとすーぐ昔プレイしたRPGゲームを掘り返してプレイして時間を潰してしまうなたりーです。 懐古厨といわれるらしいですが、昔の作品って思い出もあるし良いものが多いし繰り返してプレイしてしまうんですよね。。 だって世界観とか美学とか素晴らしい...