食べ物・料理の話 ブロッコリー ベーコンと油が染みたブロッコリーがやみつきに…!ハッシュドブロッコリー 2022年3月29日 見聞きしたレシピを試して書き留めています。 山本ゆりさん(fa-twitter@syunkon0507)のレシピです。 https://twitter.com/syunkon0507/status/1506480518506098689 おいしそう…! 今はブロッコリーがだいぶ安...
食べ物・料理の話 ラム酒漬けレーズンがけのバニラアイス 2022年3月29日 どこかで見聞きしたレシピを試して書き留めています。 今回は夏に食べたい大人なスイーツ「ラム酒でつくるラムレーズンアイス」です。 容器にドライフルーツのレーズンを入れてラム酒をレーズンが浸る程度注いで1日冷蔵庫に入れて放置。 レーズンがラム酒を吸ってぷっくりしてきます。 バニラアイ...
お買い物マラソン 箱買いレモン \収穫時期がチャンス!/訳ありレモン箱買いの話 2021年11月28日 で収穫のシーズンなこともありレモンを買いました。 訳ありレモン5kg。 愛媛 中島産 レモン 訳あり 5kg サイズ不揃い ユーレカレモン 国産 ノーワックス 防腐剤・防カビ剤不使用価格:3780円(税込、送料別) (2021/11/28時点)楽天で購入 皮がちょっと傷ついていた...
食べ物・料理の話 小麦粉 トルティーヤ、餃子、小麦粉消費にいそしんでいます。 2021年9月6日 コロナウイルスで気軽に外出もできず、外食もしづらい時期がずっと続いていますね。 家にいる時間も長くて、「でもおいしいものが食べたい!!」と食欲を満たすために料理をしています。 家に薄力粉・強力粉がたくさんあってそろそろ使わないとな〜と思っていたので 小麦粉を使ってできる料理を調べ...
食べ物・料理の話 神奈川県湘南クッキー 幸運にも湘南クッキーの自動販売機に出会った話 2021年3月6日 みなさんは好きなクッキーはありますか。 私が好きなクッキーは湘南クッキーfa-share-square-oさんのものです。 神奈川県平塚市に工場があります。 一般のスーパーにも湘南クッキーの商品が並んでいることもあります。 湘南クッキーの自動販売機が存在するのです。 前々から知っ...
食べ物・料理の話 ドミノ・ピザ \持ち帰り半額!/ドミノピザって美味しいよね… 2021年3月6日 ピザって美味しいものとマズいものの当たり外れが大きくてどのピザなら必ず美味しいと言えるのか!みたいにピザオーダー恐怖症になります。 本当に美味しいと分かっていないと頼みたくないもの、それがピザ! 私が大好きなピザ、安心して注文できるピザがfa-share-square-oです。 ...
食べ物・料理の話 冬だしみかんたべよ。 2020年12月20日 先日知り合いから無農薬のみかんをたくさんもらいました。 冬の旬の時期なのでスーパーでもたくさんみかんを見るようになりました。 愛媛の「紅まどんな」という品種のみかんがとっても美味しいそうなので気になっています。 そういえば私は小さい頃みかんの皮を剥いて食べるとき みかんの薄皮部分...
食べ物・料理の話 柿 旬の柿をおいしく食べる。 2020年12月1日 秋の味覚といえば柿ですね。 近所の直売所で柿を買ったのですが一つ食べてみたところ結構固めだったので どうにかして熟れさせられないものかと思ったらこんなお知恵を与えてくれるサイトを見つけました。 柿を追熟する方法!追熟しない時の対処法、柔らかくなるか、保存方法も りんごと一緒に保存...
食べ物・料理の話 かぼちゃ 旬の野菜をいただく。かぼちゃが好きなのよ。 2020年10月7日 食べ物が好きなんですけど最近好きなのは旬のかぼちゃ。 北海道のかぼちゃがおいしいんですよね〜。 ダークホースと栗将軍って品種が食べてみたくて。 かぼちゃ3種類27品種まとめ|甘くておいしい種類をチェック、特徴が色々あって面白い かぼちゃを使った料理で好きなのはかぼちゃのチーズ焼き...
日記 さつまいも 最近のおやつ、焼き芋。 2020年9月23日 新型コロナウイルスでリゾートバイト(ホテルの派遣仕事)もいったん卒業して実家に戻り、一日5時間労働にしつつ自分の興味があることを学んだりイベントに足を運ぶようにしています。 なたりー最近の私のお気に入りのおやつがスーパーで売ってるなんです。おいも。 「」という紅はるかのブランドの...