コロナウイルス(Covid-19) 無政府状態の日本。壊れゆく国でどう生きるか。 2020年11月20日 「Go to トラベル」や「Go to イート」などの政策打ち、国民に推奨したことから 緊急事態宣言時よりもコロナウイルス感染者が爆発的に増えました。 私はまずGo toキャンペーンによって 「選ばれる店」と「選ばれない店」を出してしまうような政策を政府が打ち出すのは間違っている...
お家こもり RPG年越しクロスステッチ乙女ゲーム 2020年はインドアで楽しく年を越そう。 2020年11月19日 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大でマスクをしてずっと過ごす生活様式をはじめ、いろんなことが変化した年でした。 まだ収束の目処もたっていません。 日々、ウイルスに、そして混乱した日本経済に殺されないように生きています。 さて、そんなこんなで2020年も終ろうとしています。 ...
この社会のこと フラワーデモ#metoo#withyou 性暴力に抗議するフラワーデモに行ってきました。 2020年11月12日 なたりー11月11日、東京駅の行幸通りで行われてフラワーデモに参加してきました。 毎月11日は性暴力に抗議を行うフラワーデモが全国各地で行われています。 フラワーデモ このフラワーデモ、手ぶらできてもOKだけど 花をモチーフにしたものを持ってきて参加してくれたら嬉しいという記載が...
ポッドキャスト・ラジオ 音声配信 なたりーの12分間ラジオ「ヒビサバ!!」を始めました 2020年11月9日 ずっとtwitterやブログで情報発信をしていたのですが そろそろテキストベースからもっと自分の熱量などが伝わる、人の温かみが感じられるようなことで発信したいな〜と感じていました。 人のすすめもあって、音声配信を始めてみることにしました。 以前はnoteというブログサービスで音声...
ポッドキャスト・ラジオ ジェーン・スー 自信を持ってオバサンになろう。ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」ポッドキャストが面白い。 2020年11月8日 なたりー最近、ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」というポッドキャストが面白いんです。おすすめ。 「OVER THE SUNオーバー・ザ・サン」 「オバサン…」とも聞こえるようなタイトル(笑) 私、2020年に入ってからジェーン・スーさんのことを知ったんですが ...
この社会のこと 住民投票 大阪都構想(大阪市廃止案)否決。他の地域に住む市民が得られる教訓 2020年11月2日 なたりー2020年11月2日開票だった大阪都構想住民投票。 僅差で反対が多数、否決となりました。 第一に、新型コロナウイルスで感染拡大を抑えることが急務であるのに 社会が混乱ななかで都構想の住民投票を押し切って実施したことに 現大阪府知事、大阪市長危機感の無さを感じます。 そもそ...
買ってよかったもの うちカフェコーヒー QOLが上がったお買い物、エスプレッソマシン。 2020年10月31日 なたりーここ数年で、購入してQOLが爆上がりしたものがあります。 それはです。 コーヒーを飲むのが日課なんですがドリップコーヒーよりも濃いエスプレッソでいれたカフェラテが大好きです。 なたりーペーパーフィルターでハンドドリップで淹れて飲むのも手軽でいいですがラテが、飲みたい…っ ...
この社会のこと 住民投票大阪都構想 大阪都構想(大阪市廃止)、反対。 2020年10月26日 今回は について。 投票開票日11月1日(日) 期日前投票:10月13日(火)〜31日(土) 私自身は自分の地元や住んでいるところ以外のことにとやかく言うものではないのかなと思っていた時期もあったのですが、沖縄の辺野古の問題や今回の大阪都構想についてももはや日本の国民はみんなが関...
この社会のこと pickup男女差別男女平等ランキング121位 男女平等ランキング2020、121位の日本は紛争国と同レベル。 2020年10月23日 以前、twitterでフォローしているyoshilogさん(@yoshilog)が開いてくださったYoshiTech No.2 「女性のため のデジタル系在宅ワーク」に参加しました。 新型コロナ禍で失業・減収した方はたくさんいます。 特に今年は女性の自殺率が増えたこともありコロナ...