非正規労働 【非正規労働者の小さな抵抗 後編】自己愛と内省をもって動き出すしかないのだ。 2022年11月10日 ▼前回までの話。 【非正規労働者の小さな抵抗 前編】我々には殴り返さなければならぬときが、ある。 【非正規労働者の小さな抵抗 中編】自分の市場相場調査 入社当初に定められた契約とは違う仕事もあれもこれもお願い!とどんどん搾取が続くので昇給交渉をしたら渋られた私。 「もー我慢ならん...
非正規労働 【非正規労働者の小さな抵抗 中編】自分の市場相場調査 2022年10月3日 はろはろ!なたりーです。 秋の夜長、銀河英雄伝説の本伝を一話一話かみしめながら観ています。 さて、非正規労働者の小さな抵抗ー前編ー殴り返さなければならぬときが、ある。で勤めている会社への抵抗を決意した私。 すぐさま飛びクナイのごとく他社求人にアプライ(応募申込)をしました。 こう...
労働問題 【非正規労働者の小さな抵抗 前編】我々には殴り返さなければならぬときが、ある。 2022年9月28日 ども。なたりーです。 MacBook AirにいろんなAdobeソフトを入れていたのだけど容量が限界になってきた。 MacBook Airは直観で操作しやすいのでブログを書くときはいつもMACで感情のままにキーをタイプできて、Adobeのソフト(Photoshop/illustr...
この社会のこと みんなが幸せに働いて生きる社会ってなんだろう。協働、ワーカーズコープ。 2022年5月10日 ナニワ金融道などを描かれた漫画家青木雄二さんの『ゼニの人間学』を読んで人間ってどこまでいってもゼニと縁が切れないんだなーと思ったなたりーです。 Amazon Kindle Unlimitedでも読めるのでぜひ。 ゼニの人間学を読んでいて、資本主義という仕組みに人間が取り込まれて苦...
労働社会 日本のビジネス社会のおかしな部分を考える 2022年1月29日 『CONPANY SLAVE』や『政治的に無価値なキミたちへ──早稲田大学政治入門講義コンテンツ』などで日本社会や日本の労働社会の仕組みを教えてくれる個人投資家で早稲田大学の講師をしている大田比路おおたひろ先生がポッドキャストのチャンネルをつくって配信されていたので聴いてみました...
労働問題 有給休暇 パート・アルバイト雇用でも有給休暇はもらえるので確認しよう 2022年1月2日 こないだつなぎで働いてた職場で驚いたんですが 長く働いてるパートスタッフさんが有給なんて取ったことないと言うのです。 パート・アルバイトでも条件を満たせば有給休暇を取得できます。 使わないなんてもったいないです。 条件は採用されてから6ヶ月以上継続して働き、契約で決められた労働日...
労働問題 労働搾取サービス残業 記録は武器になる。出退勤・業務内容・メモを残す 2021年12月29日 出退勤の打刻について PCで打刻するタイプだと 朝早めに出勤して仕事をし始めて定刻前に「出勤」の打刻をしたり 残業にならないよう「退勤」の打刻をしてからさらに仕事を続けたり…。 これらはいけないことです。 それを周りのスタッフや会社が雰囲気として仕向けるようになっていたらマジやば...
労働社会 日本の労働社会を知り、人生を絡め取られてしまわないために。 2021年12月26日 日本人を苦しめているもの、それは労働だと思う。 苛烈な資本主義が、日本人労働者をかなり追い詰めている。 過酷な労働に殺されないため、人生をからめとられてしまわないためにはどうしたらいいのだろうか。 そのためには日本という国、そして日本社会に生きて労働することはどういうことなのかを...
労働社会 働きたくない職場のポイントをつらつらと。 2021年11月28日 働きたくない会社のポイントをつらつら書いていきます。 いろいろな仕事を経験してきて、もうこういうところでは働きたくないなと思ったことって結構あるんです。 「こういう職場はイヤ!」と思うポイントやレベルって人それぞれだと思います。 他の人にはそんなこと大したことないじゃんと思うポイ...
労働社会 最低賃金 最低賃金が上がったらしいけどまだまだ低いよね。 2021年10月25日 10月1日から全国の最低賃金が上がったらしいです。 47都道府県地域別最低賃金 チェック!あなたの賃金は、大丈夫?|日本労働組合総連合会 こちらのサイトで時給・月給労働者どちらでも自分の給料が最低賃金以下かどうかがわかります。 都道府県労働局(労働基準監督署、公共職業安定所)所在...