おすすめマンガ 恋愛 \心の栄養/心をうるおすためにマンガ摂取! 2021年9月5日 心のときめきがほしくなって久々に少女漫画を読んでいます。 漫画喫茶にこもっていろいろ読み漁りたいなぁ… コロナウイルスの影響でそんなことができるようになるのはいつになるやら… 安心して過ごせるようになるまでは、買ったりレンタルでしのごうかな。 (function(b,c,f,g,...
この社会のこと 民主主義 国会やりたくない国会議員は、選挙でクビにしよう。 2021年9月2日 仕事しない国会議員はきちんと私たちの手で選挙でクビにしたいですよね。 働かないんですもん。 https://twitter.com/asuno_jiyuu/status/1432538530035617795 第53条 内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。 いづれか...
やりたいことリスト pickupシェアハウスステップハウス 大人のためのステップハウス・支援つきシェアハウスがあったらいいな 2021年9月2日 最近考えていることがあって 10代向けの理由があって家にいられない理由のある子が住めて自立をサポートしてくれるステップハウスが全国にあるんですが こういう支援つきのシェアハウスのようなものがいろんな世代向けにあったらいいのにな〜と考えています。 良い年齢なので、そこまでがちがちの...
コロナウイルス(Covid-19) コロナ見本市状態の日本と愚策 2021年9月2日 2020年はじめから日本でも感染拡大し 2021年では感染爆発中のなか五輪オリンピック・パラリンピックを強行開催し 選手関係者からも感染者が確認されているのに報告が遅れたなどなど、愚行による悲惨な結果が生み出されている本邦。 私はもし自分や家族が感染した場合の自宅療養セットを少し...
公認心理師の資格取得 心理学 公認心理師の資格取得のために放送大学で学ぶ 2021年8月29日 放送大学に全科目履修生として入学し、心理と教育コースを専攻して公認心理師の資格を取得するために勉強しています。 もともとは生涯学習で興味のあることを複眼的に学べたら良いな、学割も使えるみたいだし。という理由で入学したのですが 公認心理師の資格も取得するためのカリキュラムがあること...
この社会のこと 私はこの国から逃げたかったのではなく、社会に変わってほしかったんだ。 2021年8月22日 2020年初めからコロナ危機で2021年の今に至るまで、ウイルスに感染しないように制限した生活をしている。 国外逃亡戦略で海外で生きるためにいろいろ調べて、できることを準備している。 しかしそれとはまた別に 「私は日本でもできることがあるんではないか」 「海外にまた行く前に、日本...
おすすめ映画 差別ホロコースト歴史修正主義者 \GYAOで8/26まで無料で観れるよ/『否定と肯定(原題:Denial)』 2021年8月15日 ホロコーストのガス室での殺人について反対論者との裁判での闘いを描く『否定と肯定(現代:Denial)』を観ました。 GYAOで8/26(木)まで無料で視聴可能なのでぜひ。 GYAOで『否定と肯定』を見るfa-share-square-o 『否定と肯定』あらすじ ユダヤ人の女性歴史...
やりたいことリスト パッションフルーツ 地球温暖化だし、暑いし、関東でパッションフルーツを育てたい。 2021年8月14日 ほんと悲しいニュースばかりで気が滅入るのですがやりたいことの妄想でもして楽しく過ごそうと思います。 気候変動、地球温暖化で日本の平均気温が高くなってきました。 夏なんかもう、40℃近くなりますよね。湿度も高いし。 こんなにどんどん気候が変化していくなら温暖で湿度が高い東南アジアな...
新型コロナウイルス 市中感染がすさまじい。国と行政が感染拡大をゆるしている。 2021年8月14日 いやーコロナの波が私のところまでじわじわ迫ってきました。 職場の方のご家族が新型コロナウイルスに感染し、陽性でした。 でもその方はコロナウイルスと思われる症状が見られないために という保健所の判断がなされたそうです。 同居している家族がウイルスに感染して、違う部屋にいても日本の家...
この社会のこと #投票率倍増委員会 \気軽にやってみよ/#投票率倍増委員会で政治や選挙を身近なものに。 2021年8月14日 個人で気軽にできる政治に関わることってなんだろうと考えていたらツイッターで「投票率倍増委員会」というものを見つけました。 投票率倍増委員会の入会資格 ・自分のツイートで「投票率上げたいな〜」とつぶやくこと(TwitterでなくてもOK) ・出来るだけTwitter以外でも毎日一人...