日記 ライスワークとライフワーク 2022年5月14日 やりたいことが見つからない人|グローバル視点で考えよう Podcastfa-share-square-o ポッドキャスト「グローバル視点で考えよう」を毎回楽しく聴いています。 サキエさんアミさんお二人のお話を聴いて海外のトレンドとか同年代の方のやっていることや考え方を知ることがで...
この社会のこと みんなが幸せに働いて生きる社会ってなんだろう。協働、ワーカーズコープ。 2022年5月10日 ナニワ金融道などを描かれた漫画家青木雄二さんの『ゼニの人間学』を読んで人間ってどこまでいってもゼニと縁が切れないんだなーと思ったなたりーです。 Amazon Kindle Unlimitedでも読めるのでぜひ。 ゼニの人間学を読んでいて、資本主義という仕組みに人間が取り込まれて苦...
この社会のこと 対人関係愛するということ DV・モラハラ加害者が主体的に変わるためのコミュニティ、GADHA。 2022年5月1日 加害者の更生を目的とした自助グループの「GADHAガドハ」というものがある。 Gathering Against Doing Harm Again:ガドハ 大切にしたいはずのパートナーや仲間を傷つけたり、苦しめたりしてしまうDV・モラハラなどの「悪意のない加害者(※)」が、「自他...
政治・社会 労働に関するILO条約、労働者に自由を与えたくない日本。 2022年5月1日 日本って200近くあるILO条約の4分の一くらい未批准なんだって。 ILO(国際労働機関)は、労働条件の改善のための国際労働基準を設定することをそのもっとも重要な活動としています。 ILO条約は加盟国の批准により効力を生じ、批准国は、その条約の規定を国内法にとりいれる義務を負いま...
おすすめアニメ 浦沢直樹子ども人権子どもの権利条約 子どもの人権、倫理、愛、許すとは。アニメ版『MONSTER』 2022年4月10日 2021年の最後に、観てよかった〜〜〜〜〜と思えたアニメ作品があります。 「MONSTERモンスター」です。 浦沢直樹先生原作のサスペンス作品。 fa-warning ネタバレ注意 作品をまだご覧になっていない。ネタバレに抵抗のある方はお気をつけください。 MONSTER あらす...
レモン サイパンレモン サイパンレモン、収穫までの一年間 2022年3月29日 2月ー植え付け 2月頃に植え付けました。 結構寒い時期に苗をお迎えしたので、鉢に寒冷紗かんれいしゃを巻いて暖かくなるのを待ちました。 3〜5月ー開花 5月頃かわいい花をたくさん咲かせます。 レモンの花、初めて見ました。 キノコバエに気をつけよ 春にキノコバエが発生して薬を使いたく...
食べ物・料理の話 ブロッコリー ベーコンと油が染みたブロッコリーがやみつきに…!ハッシュドブロッコリー 2022年3月29日 見聞きしたレシピを試して書き留めています。 山本ゆりさん(fa-twitter@syunkon0507)のレシピです。 https://twitter.com/syunkon0507/status/1506480518506098689 おいしそう…! 今はブロッコリーがだいぶ安...
食べ物・料理の話 ラム酒漬けレーズンがけのバニラアイス 2022年3月29日 どこかで見聞きしたレシピを試して書き留めています。 今回は夏に食べたい大人なスイーツ「ラム酒でつくるラムレーズンアイス」です。 容器にドライフルーツのレーズンを入れてラム酒をレーズンが浸る程度注いで1日冷蔵庫に入れて放置。 レーズンがラム酒を吸ってぷっくりしてきます。 バニラアイ...
SOS!ピンチの時に読む手帖 国の支援制度が分かるアプリPOTOCU(ポトク) 2022年3月28日 国や自治体の支援制度を知ることができるアプリ「POTOCUポトクポリティクスでおトクに」があったので使ってみました。 オトクな行政情報をスマホにお届け「POTOCU」アプリをリリースしましたfa-share-square-o POTOCU をダウンロード iOSfa-share-...
女性のロールモデル 男女格差と残酷な事実。女性のロールモデルを見つけて希望にしようー天才女医、内田舞さん 2022年3月25日 女性は学歴を持っても同等の男性ほどに賃金が得られないんだな〜というのを 舞田先生のグラフを見て残酷な事実を再確認していた次第です。 https://twitter.com/tmaita77/status/1019205799912935425 大学院卒の女性が高卒の男性と収入が同...