
ずっと使い続けていたiPhone6s。
使用するとすぐ発熱してネットを使って何かをするとすぐ電池が50%以下になり瀕死状態になる感じでした。
いつも別でモバイルバッテリーが必要で荷物がかさばってカバンが重たかったんですよね…
でーたもmicroSDで容量の増設ができないし
学校の実技の動画やデータを今後もさらに保存する機会が増えるので
クラウド系サービスも結構容量いっぱいになってきたのでそろそろスマホ自体を新調するタイミングかな〜と思っていました。
ということで次に新しいスマホにするなら
初めてのAndroidなので高性能な上級モデルではなく中級の一般モデルを探していたので
「Reno 5A」にしてみました。
カラーはアイスブルーです。カメラ穴がいっぱいある…
SIMフリーで他社のSIMカードで使えるので新品未開封の本体のみをネットで購入。
すごく綺麗です。画面が大きい!
私の小さい手に収まらない…!笑
本体のみの購入だったので充電ケーブルは付属していません。
SIMカードをセットするためのピンもついていたし充電も半分以上ある状態で届いたので起動・初期設定ができてありがたかったです。
今はテキトーに100均で購入したケーブルで充電していますが問題なくできています。
背面に指紋認証ボタンがあってスマホを持ち上げて指紋認証設定した指を触れるだけでロックが解除されるのも便利ですね。
カメラもとっても綺麗に撮影できます。
いろいろ機能を使い倒していきたい…!
OPPO Reno 5Aのポイント
- 最大6,400万画素 4眼カメラ(超広角カメラ、マクロカメラ、夜景が綺麗に撮れるネオンポートレート)
- 5G対応の高性能チップセット(Qualcomm® Snapdragon™ 765G) 128GB大容量
- パワフル稼働な18W急速充電
- 薄さ8.2mm 重さ182g
- IP68 防水防塵
- おサイフケータイ対応
特にカメラが綺麗なのがすごく嬉しいですね。
人物を撮影するときに少し補正がかかっていて別途カメラアプリで加工をしなくても肌質などを整えてくれます。
私が使っていたiPhoneは古いのもあるのですが夜景が綺麗に撮影できなかったのでReno5Aでどのように撮れるか楽しみです。