こちらのページはアフィリエイトリンクを使用しています。
大好きなTEDのトークがあって。
Emillie Wapnickの「Why some of us don't have one true calling(天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう)」
天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう TED Talks
true calling=天職
「大人になったら何になりたい?」
この質問は幼い頃から大人から聞かれること。
小さい頃はキラキラした夢を語るけど
年を重ねるごとにこの質問は夜眠れぬほどに悩ませる問題になります。
夢ややりたいことがありすぎる人はどうすればいいのか。
夢を一つに絞らなければいけないことが、その人を苦しめてしまうのです。
エミリーは色々な興味があり、一度はのめり込むのだけどふと飽きてしまう性質を持つ自分について
1つのことをやり通せない自分に何か欠陥があるのではと心配になったのです。
しかしこのやりたいことがたくさんある人、夢がたくさんある人は才能であると言います。
エミリーはそのような人々を
マルチポテンシャライト
Multi-potentialite
と呼んでいます。
マルチポテンシャライトには強みがある
アイデアを統合する力
技能と経験の混合
迅速な学習力
興味のあることにのめりこむ特性があるので一気に色々なことを吸収しようと学びます。
初心者だったことが多いため、居心地のいいところから抜け出すのが好きなのです。
そして知識は全く違った領域でも活かせるのです。
適応力がある
役割を変えられる
たくさんのことができるので
スペシャリストになれ、専門家になれと焦点をしぼれと言われるとこの良いところを失ってしまうのです。
世の中に山ほどある問題は専門家のスペシャリストだけで解決は難しいもの。
多様性のある社会では、スペシャリストとマルチポテンシャライトのペアが協力することで素晴らしい解決方法を導き出せる。
社会ではスペシャリストになることを求められがちではあるけど
自分のうちなる資質を大切にしてくださいとエミリーは言います。
私自身も自分はマルチポテンシャライトだと思っています。
たくさんのことに興味がありすぎて、一度はのめり込むのだけど、ある一定のところまでいくと飽きてしまうのです。
学校を卒業してからいろんな仕事をしたけど、どれも嫌いではないけどピンと来なくて。
20代たくさんいろんなことをして、でもあやっぱり違うなとか方向転換を繰り返してやっていても苦痛じゃないこととか、結構楽しいと思えるものも分かってくる。
ちょっとずつでも経験が得られたし無駄なことなんてなかったんです。
面接で私のひっちゃかめっちゃかな履歴書を見た面接官に
「こんなに色々やってるけど…何がやりたいの?」とやっぱり聞かれます
分からないからいろいろやって探してるんじゃん!!
日曜ラジオ「チャポンと行こう!」でもそのようなことについて語っています。
チャポンと行こう!第63夜 何事も長続きせず、三日坊主に。長続きはさせられるもの?ー Spotify
「これが好き、ずっとこれをやっていきたい!」と思えるものを持っている人たちがすごく羨ましかったものです。
どうしてすぐ見つかるんだろう、私にはまだ見つからない。
自分は半端な人間で、一つのことを突き詰められないダメ人間なんだと思っていました。
でも私は行動力はあるので少しでも自分が興味を持てること、やりたいと思えることをたくさんチャレンジしてきました。
飛び込んだ世界でたくさん学んで自分の力にしてきました。
また、以前学んだ知識や技術を活かして活躍することができたのです。
エミリーがTEDで話すように、私は一度のめり込んだことの知識や技術をまた新しい分野でいかせてさらに良い結果を生み出しているのです。
私の色々なことに興味がある、飽き性な性格も、マイナスなことではないと気付けました。
そして興味があることにたくさんチャレンジしていろんなことができる私をスペシャリストじゃないからだめ!とするような場所ではなく
いろんなことができてすごいね!是非ここでその経験を活かして活躍してほしい!
とプラスに考えてくれる場所で働きたいと思うんです。
ワーキングホリデーでオーストラリアにいたとき、お世話になったお店のオーナーが
私のことをいろんなことができてすごいね!って私の今までの経験を丸ごと認めてくれてすごく嬉しかったんですよね。
恐れずやりたいことに挑戦する自分を好きになれた出来事でした。
こういう自分でも受け入れてくれる場所が見つけられてすごく嬉しかったし、これからも身を置くなら私のこれまでのことも「いいじゃん!」って言ってくれるところが良いなと思ったんです。
そこなら私は自分を好きでいられるし、これまで得てきたものを最大限に活かすことができるから。
スペシャリストになることが求められがちな現代ですが、マルチポテンシャライトのような何でも屋のような人の価値ももっと認められると良いと思います。
エミリー・ワプニックの本が日本語に翻訳されて出版されています。気になる!