アプリ 勉強方法 社会人専門学生の記録 【社会人の勉強法】ノートアプリ「Noteshelf」を使い始めました 2023年9月3日 2024年2月22日 なたりー こちらのページはアフィリエイトリンクを使用しています。 現在医療系専門学校に通うなたりーです。 2年次の前期が終わろうとしています。 学校に久々に入学して思うのは「紙が多い!」 かなりかさばります。 カバンに入れて運ぶ生活を続けてしまうと肩がくだけてしまう! 友人がタブレットを活用して資料が授業ノート・プリントをパッと出しているのを見ていいなと思い先日UAUUのT30タブレットを購入しました。 ノートアプリはAppleだとGoodNoteグッドノート、AndroidだとNoteShelfがいいらしいのでNoteShelfノートシェルフをインストール。 有料アプリで720円でした。 医学部漫画の『Dr.Eggs』でも才女である西川さんが「GoodNoteがおすすめよ…」素敵な微笑みで主人公に教えていましたね。 タブレット勉強法を始めるならなるべく早めの方がいいかもしれません。 原稿を吸い込み式のスキャナーがあればたくさんある資料も楽にデータ化できるので紙資料でとっていたスペースが空いてスッキリしますね。 ScanSnapスキャンスナップも買って紙資料データ化生活を始めました。 荷物が軽くなってとってもいいですね・・・! 肉体的に疲れてしまうからなるべく荷物は軽くして勉強に集中したい。 ScanSnap iX100 FI-IX100BW スキャナー バッテリー内蔵 created by Rinker ¥21,800 (2025/04/02 16:35:46時点 楽天市場調べ-詳細) ScanSnap公式 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
コロナウイルス(Covid-19) 新型コロナで非正規女子が不況の餌食に。貧困の足音。 なたりー私は契約や派遣という雇用形態で働いてました。 正社員よりも比較的責任や拘束力もないので自由な働き方だと思っていたけど、保障も少ないし...
おすすめ本 頑張りすぎない。力が抜けて良い感じのエフォートレスな生き方。 なたりー「」を読みました。頑張りすぎる現代の女性に読んで欲しい本です。 すでに頑張りすぎているわたしたち 現代の女性はみな頑張りすぎていると...
貸農園ライフ 自分で育てた野菜を収穫して食べるっていいね。 4月に母が背中にできた粉瘤の手術をしたりなどして、畑を1カ月ほど放置していました。 4月は専門学校2年次の新学期+新しい仕事のリズムを整える...
卓上旅行 【卓上旅行・チェコ編】最近、自分のなかでチェコが熱い。 新型コロナウイルスで家にいることが増えました。 渡航が簡単にできなくなってしまったということもあって海外への気持ちが募るばかり。 でもこうい...