育ててよかったハーブ

こちらのページはアフィリエイトリンクを使用しています。

2021年に入って引っ越してすごく陽が差し込みやすい部屋になったので
ベランダで色々な植物を育てています。
草花なども育てているのですが食べられるものを育てると収穫のときの喜びもとっても大きいのでおすすめです。

さっと料理で使いやすいハーブも育てやすいものが多いので書いていきます。

土いじりノートでは成長の記録をつづっています。
写真を撮っておくと成長の過程が残せるので良いですね。
今は色々増えていて
レモン、ブルーベリー、ブラックベリー、クコ、アシタバ、山椒さんしょう、ししとう、たかのつめ、トマト、バジル、ミント、ゴーヤがあります。
ベランダにもう足の踏み場がなくなって家族からクレームの嵐です…

この記事の目次

ミント

ミントは強くて育てやすいハーブです。
我が家は去年購入してハゲ山にしたミントを大きめの鉢に植え替えたら今は復活して元気にぼーぼーと繁っています。

我が家のミント三勇士

  • ペパーミント
  • オレンジミント
  • キャンディミント

この3種類のミントを育てています。
夏のシーズンにモヒートを飲むために栽培。


こちらではミントの話をしています。

最近鉢を大きいものに植え替えたら元気になってさらによく育ってわっさわっさです。
ミントの葉自体も大きくなってミントの森になっています。
ちゃんと香りもあるのでまだ野生化してはいないようなのですが
消費するのが大変になるくらい育ってしまいました。

山椒

山椒の香りって人によって好き嫌いが分かれると思うのですが私は大好き!
うなぎに山椒の粉をかけて食べるのもいいですね〜
あと岐阜県飛騨高山で購入した山椒七味がとっても香りがよくで好きです。

ホームセンターで山椒の苗が売られていたので購入しました。
結実のためには雌株と雄株の2株が必要だそうですが
結実させず葉山椒だけを楽しむのでも良いのならどちらか1株でも良いのかなと思います。

調べて初めて知ったのですが山椒はミカン科なんですね。

摘んだ葉っぱもすごく香るので摘むたびうっとりしてます。
お吸い物に葉の部分を入れてもアクセントになってよさそう…
佃煮にして保存するのもいいですね。

「この料理にあのハーブを合わせたらもっと美味しくなるかも!」と
ぱっとベランダのプランターから収穫して使えるのもすごく便利で生活が豊かになる感じがします。

ローズマリー・バジル

洋食の料理で使いやすいローズマリーとバジルも良いですね。
私は今年はバジルを育ててジェノベーゼソースを作ってみたいと考えています。

果樹の類になるかもしれませんがクコも良いですね。英語だとゴジベリーというそうです。
杏仁豆腐にトッピングで乗せられてたりするあの赤い実です。

クコは漢方に使われる生薬でもあるので健康に良いそうです。
実だけでなく葉と根も食べることができるそうです。
葉っぱは生でかじってみた感じだとサラダほうれん草のような味がしました。

「不老長寿の薬」クコの実(ゴジベリー)の効果・効能と食べ方3選|養命酒

ガーデニングのお勉強になるYoutubeチャンネル

ガーデニングをやるなら「カーメン君」ガーデンチャンネルを見ると色々お勉強になるのでおすすめです。

「カーメン君」ガーデンチャンネル|Youtube

時間があるといつも見ちゃいます。
すごく勉強になることがあって、見てると色々な苗が買いたくなってしまう恐ろしいチャンネルです。
剪定の仕方や肥料、虫対策の回も面白いのでぜひどうぞ!


チャイブも最近初めて知ったハーブです。


これ見てバジルにもたくさんの品種があると知って色々育てたくなってしまうんですよね。。

土いじり、とてもメンタルヘルスに良いなと感じています。
世の中自分の思う通りにいかない
ことばかりだけど、續物って育て方を間違えなければお手入れした分すくすく育ってくれるので…
元気に育ってくれるとすごく嬉しいんですよね〜
狭いベランダで楽しく土いじりしてます。

ポッドキャストで日々のサバイバル記録「ヒビサバ!」配信中です!

ポッドキャスト 「ワープア女のサバイバル記録、ヒビサバ!」

ポッドキャストで20分程度の音声配信をしています。
SpotifyスポティファイAnchorアンカーGoogle Podcastグーグルポッドキャストにて配信中です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事