こちらのページはアフィリエイトリンクを使用しています。

「メイドの手帖(原題:MAID)」を観ました。
全話9話完結なのですが話の展開が面白く最後まで一気に観ました。

ネタバレ注意

本編のネタバレを含みながら話すのでネタバレが嫌な方は閲覧注意です。

「MAID」ざっくりとあらすじ。
3歳になる娘を持つ25歳の母親であるアレックスが主人公。
夫の精神的DVを理由に家を飛び出すところから物語は始まる。

アレックスは大学に入学する前に妊娠が分かって入学を辞退し出産し子育てをしていた。
文章を書くのが好きで、クリエイティブ・ライティング専攻を希望していた。

夫はバーテンダー。
客を喜ばせ、酒を飲ませるのが仕事。

酒を飲ませるのが仕事だから、自分も誘われたら飲まなくてはいけない。断れない。

酒を飲むと乱暴になる、止められなくなる。
アレックスに対して身体的な暴力はないものの、罵声を浴びせたり、壁を殴ったり物を投げつけたりする。
これも精神的DV(ドメスティック・バイオレンス)にあたる。

物を投げるのは精神的DV!対処法は?あなたが加害者になる可能性もあります。

この記事の目次

誰も頼れない。妄想症の母にも。

家を飛び出したアレックスは友人や、妄想症のある芸術家の母を頼ろうとするも支援が得られず
なんとか清掃の仕事を得て給料を得て、DVシェルターに入り、自立を目指して稼いで娘と暮らせる家・安定した生活を求めて奮闘する。

妄想症のある母は若い男にそそのかされて持ち家をとられたり、自由がなくなるのが怖い人で
アレックスを支える気もないというのが…つらい。
母ポーラは男性からの常に愛に飢えた人だった。

アレックスの元夫のショーンがアレックスと前の生活に戻りたがっていること
アレックスの友人のネイトが(下心を持って)アレックスに親切にすること

母ポーラは娘であるアレックスに嫉妬していたのだ。
異性から求められていないと(パートナーがいないと)不安になってしまう心理はどういうものなのだろう。

映画「プレシャス」でも、娘が自分のパートナーにレイプされたことを見て見ぬふりした母親が
そのことを咎めるソーシャルワーカーに「どうして私とセックスしないんだ。私の夫なのに。娘が許せない」と言っていたことを思い出す。
母親としての自分より、女としての自分の方が優先されてしまうのは、十分な愛情を受けてこなかったことなどが原因なのだろうか。

そんな親でも子どもって慕うもので、子どもにとって親はたった唯一の頼れる大人であって、愛をほしいと思う存在なんだよね。

アレックスは最後まで、自分も娘を抱えて大変なのに妄想症が深刻になった母を一緒に暮らそうと一生懸命でした。
子どもの愛って、報われなくてもひたむきすぎて見てるこっちの胸が痛くなってきますね。

親になるには未熟すぎた夫

精神的DV加害者の夫ショーンはお酒がなければ良い人ではある。
ポーラの妄想症がアレックスの手におえなくなったとき、ショーンが上手にフォローしてくれる。
6歳からずっと妄想症の母のケアをする生活をしていたアレックス。彼女はヤングケアラーだったんだ。
きっと出会ったときから、アレックスの母のケアの問題をショーンが支えてくれていたんだろう。

ショーンの家庭にも問題があり、仕事のストレスもあわさって酒を飲むと自分の感情が抑えられなくなってしまう。
バーテンダーの仕事から大工に転向しようとするがなかなかうまくいかない。
仕事の面でも苦しんでいたのだろう。

自転車が趣味で、アレックスが妊娠し堕胎せず出産したいと告げたら「俺の自由な自転車人生をお前が奪ったんだ!」と言い放った。
どんなに甘い日々を過ごしても、自分のライフプランが狂ったと怒り出す。

彼は親になるには早すぎた。未熟すぎた。
自分より小さく弱い命を守る前に、自分の弱さと向き合うべきだった。

でも子どもは生まれてしまったからには止められない。
アレックスは子どもを絶対に守ると決め、その優先順位は揺らがない。

アレックスと前のような生活をショーンが望んでも、それは叶わない。
彼のアルコール依存症や、心の弱さまで支えてあげられない。
母ポーラのケアを支えてくれた彼の優しさには感謝しているけど、それとこれとは違う。
アレックスの強い意志が、毎回響きましたね。。。

「再婚して経済的負担を軽くすればいい」という甘いささやき

シングルママにちらつくのは「違う男と再婚して経済的負担を軽くすればいい」という誘惑なのかもしれない。

金もなく移動手段の車も、頼れる人もいないアレックス。
車を貸してくれたり、家に泊まらせてくれる友人ネイトの親切(下心あり)を受け取るものの、
その好意(セックスしたい・パートナーになりたい)にはどうしても応えられない。

母ポーラも「子どもと安心して暮らすために、ネイトと寝れば良い。股を開けば良い。」とアレックスに言います。
娘にそんなこと言う親っているんだと軽蔑しましたが、女が生き延びるためには男と一緒になるしかないと思っているんでしょうね。
セックスして対応なパートナーの関係とは言うものの男の所有物になって経済的に豊かで不自由のない守られた生活をすればいい、それも幸せじゃないかと思うのは、生きてきた時代がそう考えさせたもので前時代的な賢い女の生き方、処世術という風に思います。

で、母親がそういう生き方に肯定的だと娘にもそのジェンダーロールや生き方を押し付けがちですよね。
「母さんはこれで幸せになった(幸せだと納得してるんだから)、あなたもこの生き方をしておきなさい」みたいな。
子を思ってそう言うパターンもありますけど、自分の生き方を否定できないから他の形の幸せを肯定できなくなるパターンも見受けられるかな。

結局アレックスはネイトのパートナーになることを拒否し、いろいろな好意も受け取れないということでネイトの家も出ていって振り出しに戻るわけです。

ここで「この男と寝て、妻になれば生活が楽になる」自分が手に取ろうとすれば、YESと言ってしまえば全て手に入るのにそれをしなかったアレックスは強いですね〜

男性にもう隷属れいぞくしたくない、自立したいと思っていたのかな。
子どもと自分と2人で安心して人生が歩める選択肢があれば、喜んでつかみとって離さないのに、一人親への支援の少なさもあって
再婚して困窮した生活から脱せることが甘い囁きに思えてしまうのかもしれません。

最初のショーンにバレないように家を出るシーンとか、ガソリン給油したり仕事の道具を揃えるために残金がどんどん減っていく描写とか
シングルマザーの不安な気持ちをすごく上手に表していますよね。

DVが原因で子どもを連れた経験のある方はMAIDを見ていてフラッシュバックしてしまうかもしれません。

私も実は自分が小学2年生のときに母が父からのDVが原因で子どもを連れて夜逃げのように家を出ました。
夫にバレないかとアレックスのハラハラする感じが私の母も当時こんな気持ちだったのかなと苦しくなりました。

作中胸が苦しくなることが多かったのですが、アレックスが頑張ってきたことが報われたり、支援してくれる味方が現れたりして、困難なことがあっても諦めないで這いあがろうを思える良い終わり方でした。
おすすめです。

家庭内暴力・性被害などの相談窓口。ひとり親支援サイト

関連記事
DVから解放された新しい家族像を求めて~「加害者」とはなにか?
DV加害者にフォーカスした記事です。
他国では社会全体がDV加害者をどうやって再犯を起こさせないで社会復帰させるかがたくさん研究・実践されている。
良い夫婦・良い親になるための技術と意志が必要、というのも頷けます。ロールプレイなんですね。

ポッドキャストで日々のサバイバル記録「ヒビサバ!」配信中です!

ポッドキャスト 「ワープア女のサバイバル記録、ヒビサバ!」

ポッドキャストで20分程度の音声配信をしています。
SpotifyスポティファイAnchorアンカーGoogle Podcastグーグルポッドキャストにて配信中です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事