OPPO Reno 5A で磁気PASMOカード→モバイルPASMOに切り替え

こちらのページはアフィリエイトリンクを使用しています。


最近、iPhoneからOPPOオッポ Renoリノ 5A に切り替えてAndroidデビューしたなたりーです。

学校に通学するようになり定期券を作って、磁気カードのPASMOに現金でチャージをして毎日利用するようになりました。

現金で支払ったりするのが面倒なのとせっかくお金を使うのだからクレジットカードでチャージをして、クレジットでのチャージ分の還元率が高いものを使いたいなと考えて
磁気のPASMOカードからモバイルPASMOに切り替えました。

初めてAndroidを使うので設定につまずいたので
こちらにモバイルPASMOへの切り替えを少し書き留めておきます。

還元率の高いクレカ、いろいろあるんですが私はリクルートカードのVISAブランドにしました。(リクルートカードのJCBだとポイント還元されないみたいです)

うちの母はVIEWカードのBICカメラのカードを使って都度大きな額をSuicaにチャージして使っています。
ビックカメラのポイントがいつの間にか貯まるので、実店舗も取り扱い商品が多いから買い物に使えて便利みたいです。

せっかくお金を使うなら、ポイント二重どりできるならしたいですよね。

この記事の目次

切り替えに必要なもの

・磁気カードPASMO
(裏面にあるPB●●●●●●●●●●●●●という番号を入力が必要)

・モバイルPASMOチャージ時の決済で使うクレジットカード情報

Android端末に初期から入っているアプリ
・おサイフケータイアプリ

インストールするアプリ
・モバイルPASMO

切り替え方法

おサイフケータイアプリを起動する

モバイルPASMOアプリを起動し磁気カードPASMOのデータを移行する(PB●●●●の情報を入れる)
クレジットカードでのチャージの設定を行う

移行ができたらAndroidのおサイフけーたいアプリ内から「NFCの設定」でタッチしてつかえるよう設定をONにする

反映直後は定期券の使用はできますが電子マネー残高の反映は翌日以降となります。

以上で磁気カードPASMO→モバイルPASMOの切り替えは完了です。

還元率!チャージ設定にするクレジットカード

モバイルPASMOのチャージに設定するクレジットカード
モバイルPASMOチャージにおすすめのクレジットカード 2022!ポイント還元対象を解説

オートチャージ(例えば2000円以下になったら自動でチャージする機能)ができるクレジットカードは限られていますが手動で都度チャージするので問題がなければ還元率のあるカードの選択肢は広がります。

私はリクルートカード(ブランドはVISA)に設定予定です。

還元率1.2%で年会費も無料なので、PASMOのチャージ専用として使おうと思っています。
JCBブランドにしてしまうとチャージでポイント付与の対象外となってしまうので注意ですね。

たまったリクルートのポイントはローソンなどで使えるPontaポイントに変換可能なので(1リクルートポイント=1Pontaポイント)お金として使えるのが良いですね。

スマホの電池切れに注意

モバイルPASMOってスマートフォンの電源が入っていないとタッチしても反応しないのでスマートフォン本体の充電が切れたりしたら定期券も電子マネーも使えないってことなんですよね〜…

そういうリスクも考えると、定期券は磁気カードPASMOの方がいいのでは…と思いました。
分けて使うのもリスクヘッジですね。

PASMOのクレジットでのチャージが簡単なのでスマホ本体が盗難に遭ってロックを解除されちゃうとPASMOに大金をチャージしてお金を使われる可能性もあるなと思いました。
貴重品なので、紛失・盗難要注意ですね。

モバイルPASMOの通学定期券

私は今専門学生で学校に通学定期で通っています。
モバイルPASMOに通学定期券も移行しました。

その後有効期限が切れたので再度同じ区間で購入しようとモバイルPASMO上で買おうとしたら
別途申請が必要なようですぐには購入ができませんでした。

通学定期券を継続購入/前回内容より購入したい。|モバイルPASMOサポート
通学定期券を継続購入/前回と同じ区間で購入する場合の申請方法が知りたい。

上記サイトを確認したところ、私の場合は「PASMOカードから取り込んだ定期券情報の有効期限を迎えた場合」に該当するようです。

PASMOのPBナンバーや期間や学生証の写真のアップロードを画面から行いました。

14日前から購入申請ができるのですが処理に時間がかかり申請日より7日後のものしか買えず…今日から使いたかったのに…
実際の券売機で定期券を買う場合にはすぐ発行されるのにね。

この申請が済んだら以降また継続購入する場合にはモバイルPASMOアプリ上からできると信じたい!

どうぞこれから通学定期券を購入される方はお気をつけください。
9月〜10月が混み合うみたいです。

SIMフリースマホ+楽天モバイルSIMで通信費を下げよう

私のスマホとSIMはOPPOのReno 5Aと楽天モバイルSIMの組み合わせです。



Twitterでフォローしよう

おすすめの記事